News
古民家の断熱リノベーション
断熱とは直接関係ないのですが、特に戸建て住宅で「残すところ」と「新しく作り直すところ」の境界のところをどうおさめるか、これも大事なポイントです。
たとえば
階段は残すのですが、天井の高さが変わるので階段裏が見えるような箇所。
和室の天井は残すのですが、押し入れや仏間だったところを撤去したので、そのつなぎ目をどうするか。
しかも撤去予定の床柱が梁にまで到達しているので、補強方法まで考えないといけません。
図面では表現できない、リノベーションの難しさであり面白いところですね。
新築がオーケストラなら、リノベーションはJAZZだなあと、こういう時に思います。